毎年思うことですが……、夏って、こんな暑かったっけ!?
かと言って、エアコンにあたりまくってると具合が悪くなる、まちゃんです……。
汗ばむ季節になってくると、子供たちは肌をかゆがることが増えます。
そして現れるのは、あせも……。
みなさんは子供のあせも対策どうしていますか?
うちの子供たちは肌が弱いこともあり、毎年必ずあせもになります。
軽いうちに治したい!夏は特に躍起になります……。
今回はあせも予防、あせもになった時に使っている物についてお話します。
あせも対策
育児をするようになって、かれこれ10年以上が経ちました。
夏は毎年必ずやって来て、当然の様に毎年あせもになるので……。
わかっているはずなのに、予防って難しい。
あせもにならない為に…
夏は暑いので、どうしても露出が増えます。
そうすると腕の関節部分や、膝裏にあせもができやすくなる……!
うちの子供たちは、ここ数年かかさず接触冷感のレギンスを履いています。
慣れるまでは暑いと嫌がったり、肌が出ないことを逆に嫌がったりしていました。
ですが、レギンスを履かなかった時はすぐに膝裏が痒くなり、やっぱり履いておこう!という流れに。
おかげで膝裏のあせもはできにくくなりました!
なぜか7分丈だと気持ち悪いらしく、みんな10分丈を履いて、その上にハーフパンツを重ねて履いています。
ついつい履かずに過ごしていると、膝裏に汗をかいて、あせもができてしまうこともあります。
同様に肘の内側もあせも予防できるかな?と思い、アームウォーマーも試しました。
さすがに真夏は暑くて耐えられなかった様子。
なので気温が25度前後の時、紫外線対策に使っています!
腕にあせもができそうになったら、なるべくすぐ汗を拭うようにします。
すっごく一時的な対処方法はティッシュを挟むという雑さ^_^;
首のあせも対策にはタオル!
首まわりに汗をかくと、どうしても触ったり掻いたりします。
するとあせもになってしまうので、接触冷感タオルなどを巻くように!
ゆるめに首にかけておくだけ。
タオルを濡らせば気持ちが良いけど、どうしても服まで濡れてしまう……。
時と場合によって、濡らしたり乾いたままだったり。
とにかく汗をそのままにしておかないのが、あせも予防になっているみたい。
汗のかいたところを掻いてしまうと、すぐあせもになってしまうので気を付けています。
クールリングを使えば服は濡れないですね!
あせもになってしまったら…
ずっと愛用しているのは、
ポリベビーです。
湿疹や痒みがある時、病院で診察してもらった上で適切なお薬を使うのが一番ベストです。
ですが、どうしてもすぐ受診できなかったり、休日や夜間だったりということもありますよね。
そんな時にポリベビーは大活躍しました。
あせもにしたくない!子供のあせも予防まとめ
一度あせもになってしまうと、治るまで同じ所が痒かったりして……。
また掻いて悪化して、さらに痒くなって、という繰り返しに。
なるべくあせもにならにように日頃から気を付けることで、薬を使う頻度も減り、だいぶ楽になりました!
そんなまちゃんも、あせもになることがあるので……。
接触冷感のレギンスやタオル使ってます!
子供と一緒にあせも予防して、夏を乗り切りましょう!
最後までご覧くださり、ありがとうございました。