本ページはプロモーションが含まれています Child care mom's work ママ目線 育児

みてねみまもりGPSトークの実力とは?田舎に住む子供にも使えるのか

子供の居場所を確認したり、見守りのために活用できるGPS。

特にスマホを持たない小学生の登下校や、子供だけで行動するといったときに居場所を把握できます。

松星
松星

しかし機器によって田舎では使えないなんてことも・・・

我が家では子供にGPSを持たせるときに失敗した経験から、「みてねみまもりGPSトーク」を購入しました。

この記事に書かれていること

  • みてねみまもりGPSトークの基本的なこと
  • 田舎で使えるのか

みてねみまもりGPSトークのことや、田舎での利用を検討をしているあなたの参考になれば嬉しいです^^

みてねみまもりGPSトークとは?

住んでいる場所や行動範囲によっては、どんなGPSでも問題なく機能するかもしれません。

しかし市街地から離れた山間地や、人家が少ないところでは利用が難しいことがあるんです。

では「みてねみまもりGPSトーク」はどうなのか?我が家を例に解説していきます^^

すぐに「みてねみまもりGPSトーク」について早く知りたい方はこちら

みてねみまもりGPSについて詳しく見てみる

田舎に住む子供に使えるのか

結論からいうと、我が家のような地方の田舎住みで、町中に歩行者がほとんどいないところでも問題なく使えました

子供の登下校時に使用してみましたが、家から学校まではおよそ2㎞。

GPS端末が通ったはずの場所を全てきっちりピンポイントでなぞらない時もあるけど・・・^^;

ほぼほぼ通学路のとおりに移動していることが確認できました!

松星
松星

みまもりスポットの通知はバッチリ!

どこを通っているのか?どこにいるのか?時間が経過してからも見返すことができて◎

スマホの電波が悪い場所は、GPSも同様に通信が悪くなることがあるようで、そういった場所にいる時は位置情報がズレることもありました´;ω;`

位置情報の精度は?

GPSを使うにあたって重要なのは、位置情報の精度ですよね!

みてねみまもりGPSの位置情報の送信
NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクのネットワーク圏内にある地域では利用できる!

電波が届きにくいようなところだと、スマホでも電波が弱かったり圏外になることもありますね。

GPS端末も同様に、電波が弱いところは位置情報の精度が悪くなることがあります

みてねみまもりGPSは、3社のLTE網であれば位置情報の送信を安定的に行えるようです^^

なんでみてねみまもりGPSトークにしたのか

我が家では家から学校までの距離はおよそ2㎞、登下校は徒歩か送迎です。

子供のみで出歩くということも増えてきたので、居場所を知っておきたいと感じることが増えました。

登下校にGPSをなぜ使おうと思ったのか

  • 迎えに行ってもいなかったり、すれ違ったりする
  • 通学路は大通りだけど、ひと気がほぼない
  • 親の迎えやバス通の子が多く、下校時に一人
  • 事前に知らされていた下校時間と異なる場合がある

初めに使ったのは「デバイスを探す」をつかって利用できるGPSでした。

説明をちゃんと読んだつもりで購入したのですが、Androidユーザーが近くにいないとGPS端末が反応しなかったのです。

田舎なのでAndroidユーザーどうこうの前に・・・人とすれ違うことがほぼありません´;ω;`

松星
松星

子供に持たせても家を出てから位置情報が一切更新されず

みてねみまもりGPSはトーク機能がついているものがあるので、「迎えに来てー」なんてこともできて便利です♪

みてねみまもりGPSトークの基本的なこと

ここからは、みてねみまもりGPSトークの基本的なことについて解説していきます。

アプリの使い方やトークの送り方についてもお話していますので、参考にしてみてください^^

本体の種類と初期設定

みてねみまもりGPSには、トーク機能がついているものと、トーク機能がないものがあります。

価格帯はそこまで大きく違いはありませんが、必要な機能の備わっているものを選ぶと良いでしょう。

本体が手元に届いたら、スマホで”みてねみまもりGPS”専用アプリをダウンロード!

初期設定について

  • 専用アプリのインストール
  • アカウント登録
  • 手元にあるGPS端末と連携
  • 月額通信費の支払情報を登録

GPS端末の充電と、位置情報がアプリで更新されるか確認しましょう!

記事の後半では、本体の価格帯や月額料金についてもお話しています^^

アプリで位置情報をチェック

みてねみまもりGPSトークを使うにあたって、アプリを連携することはまず欠かせません。

みてねみまもりGPSのアプリで確認できること

  • GPS端末の現在地
  • 行動履歴や、過去の移動履歴

アプリは、子どもの居場所を確認するための中心となるツールです。

シンプルで使いやすくので、位置情報を確認したりトーク機能を使うときも複雑な操作はありません^^

松星
松星

GPS端末の充電管理もアプリを見るだけ◎

細かな設定(みまもりスポットや通知など)もアプリから簡単に行えますよ!

最終更新日時も表示されているのでGPS端末がどこで止まっていて、いつ動き出したのかも確認できます。

アプリはスマートフォンからインストールしましょう!/

みてねみまもりGPSのアプリについて見てみる

メッセージ機能の活用

トーク機能は必要ないかな?と思っていたのですが、なぜトーク機能がついてるものを選んだかと言うと本体価格でした。

私が購入したのはECサイトでしたが、ご覧の通りほとんど価格差がないのです。

▼ボイスメッセージ機能付きがこちら

位置情報だけわかれば十分・・・と思っていましたが、トーク機能があっても別に困らないか~と軽い気持ちで購入。

ボイスメッセージ機能がついていないものがこちら(Yahoo!ショッピングでは古いタイプしかありませんでした・・・

みてねみまもりGPSを検討している方は、購入前にトーク機能がついているか・ついていないかをよく確認してくださいね。

松星
松星

結局のところトーク機能は役立っている・・・!

下校時間が曖昧だったときや、迎えじゃなくて歩いて帰りたい!という時に、トーク機能は大活躍。

アプリを使っている側には通知や通知音で知らせてくれて、GPS端末の方はランプ点灯で知らせてくれます。

安全確認だけではなく、コミュニケーションのツールとしても便利かもしれません♪

購入前に知っておきたいこと

本体価格のみではなく毎月の維持費がかかるものであれば、そこも検討しなくてはいけませんよね。

みてねみまもりGPSトークにかかる費用はどのくらいか?見ていきましょう。

かかる費用や月額料金は?

買ったっきりではなく、使っている間ずっとお金がかかるとなると、どのくらい毎月かかるか気になりますよね。

みてねみまもりGPSにかかる費用
本体価格+毎月の通信費(月額利用料)

公式サイトでは、みてねみまもりGPSトークの本体価格は5,680円みてねみまもりGPSお知らせボタン搭載モデルは5,280円となっています。

月額利用料はいくら?
みてねみまもりGPSトーク(MT05)→月額748円
みてねみまもりGPSお知らせボタン搭載モデル(MG05)→528円

初めは月額がかからないGPS端末を選んだ我が家ですが、位置情報が更新されないと意味がありません。

そのため今はお金はかかっているけど、安心は買えているのでありがたく使わせていただいてます!

2台目を購入すると?

複数台の端末を利用したいとき、かかる費用はどうなるのか?

2台目を購入するとかかる費用は?
1台目の本体価格+月額利用料+2台目の本体価格+月額利用料

アプリでの管理は、1台目も2台目も一つのアプリ上で管理することができます!

ただし月額利用料はGPS端末1台ごとにかかってくるので、2台ある場合は2台分の月額利用料がかかります

初めは長男だけに持たせていた我が家ですが、今は次男にも持たせています。

松星
松星

下校時間が兄弟で異なるので、一人一人にあると便利でした

月額利用料が2台分かかっているのは大きいけど、それぞれに持たせていることで別行動でも安心◎

みてねみまもりGPSトークの実力とは?田舎に住む子供に使えるのかまとめ

あると便利だな~と思い、リサーチを怠ると私のように位置情報がまったく更新されない!なぜ!となりかねません。

子供を見守るだけでなく、忘れ物対策や大人でもGPS端末は使うことができるので便利です。

さまざまな機種がある中で、必要な機能があるものや家庭で使いやすそうなものを選べるのがいいですね。

最後までご覧くださりありがとうございました。

  • この記事を書いた人
まちゃん

松星

3人の子供をもつ子育て主婦。なにも実績のないところからブログを始めて、ほぼ1年放置状態。ずくなし主婦が実際の経験などを元に、子育てに関する情報を主に発信中。気軽に立ち寄っていただけると嬉しいです^^

-Child care, mom's work, ママ目線, 育児

error: Content is protected !!